fc2ブログ
HOME   »  お知らせ
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
 4回、やり遂げました
osirase13_10.jpg

ぼんやり立っているのではありません。
舞台の立ち位置を確認しているのです

これは
お客様が入られる前でなければ出来ません。

各施設毎に舞台の雰囲気は違います。
少しでも早く、舞台を掴むこと

プロみたい… 



osirase13_11.jpg

初めての施設
お客様が入ってこられます。

こちらの緊張と
お客様の期待が入り混じります 

満足していただけるでしょうか…



osirase13_12.jpg

緊張しているのは黒子さんも同じ。

ここは舞台の真裏です。
そして、黒子さんの待機場所 

舞台で使う小物も待機しています 



osirase13_8.jpg

この向こうが舞台。
私たちの花道です 

ここを抜ければ
お客様の拍手が待っています 


osirase13_9.jpg

さあ、出陣… 


今回は4つの施設で公演しました。
はっきり言って
体力は限界に近かったです 

ただ、嬉しいことに
新しいお客様たちの反応は上々。

プログラムの数が足りない程
たくさんの方が来て下さいました

最後は、初めてのアンコール 

何も用意していなかったので
再度、「炭坑節」を踊りました 

へとへとでしたけど、
本当に嬉しかったです。

ありがとうございます 

お世話になりました。



スポンサーサイト



今週土曜日スタート
osirase13_4.jpg

osirase13_1.jpg

osirase13_2.jpg

osirase13_3.jpg

osirase13_5.jpg

osirase13_6.jpg

osirase13_7.jpg

半年経つのが何と速いことか 
もう、13回目の活動の時を迎えました。

相変わらずのトラブル続き
季節と年齢と家族と… 

様々な苦難を乗り越えて
何とか公演までこぎつけました

今回は
背景をガラリと変えました。

歌に合わせて
一曲毎に絵を入れ替えます。
背景だけで、黒子さんが3人付きました 

公演する施設も
1ヵ所増えて、4か所になりました 

体力もつか…かなり不安です。 

写真は
  ごったがえす舞台裏
  おひまなら来てね
  山の吊橋
  チム・チム・チェリー
  夜が笑っている
  ジングルベル
  炭坑節

      の練習風景です 

詳細は後日…
お楽しみに 






やけに疲れました
osirase12_8.jpg

osirase12_9.jpg

osirase12_10.jpg

osirase12_12.jpg

osirase12_15.jpg


12回目の活動、無事に終了いたしました

6月26日、28日、30日
梅雨の真っただ中、
天の味方か、雨に会わずに済みました

今回も、黒子さんのお手伝いや
施設の方の協力を戴きながらの公演でした。

それにしても、今回は故障者続出でした。

風邪をひいた者
膝を痛めた者
骨折した者…

偶然でしょうか
年齢でしょうか
季節柄でしょうか…

 ?疲れました

それでも、
一人の欠席者もなくやり遂げましたよ

気力もさることながら
やっぱり好きなんでしょうねぇ

いえいえ、責任感の現れです



只今猛練習中
osirase12_2.jpg

第12回公演が決まりました
今月末、26日・28日・30日です。

今回も3つの施設で公演させていただきます。

施設の雰囲気も舞台も
もうすっかりお馴染みになりました

お客様たちも
私たちと知って待っていてくださいます。

期待を裏切らぬよう
それにもまして、喜んでいただけるよう
只今、猛練習中です

衣装を着けた観客の前で
演技をするのも練習風景ならでは…

   …声援も飛びます…


osirase12_3.jpg

osirase12_4.jpg

osirase12_5.jpg

osirase12_6.jpg

osirase12_7.jpg

今回のテーマは"北と南"

北は
江戸の昔の北国の城下町

南は
南太平洋の島をイメージしました

北風や鳥の声、映画音楽などを
効果音に使って、雰囲気を出しました。

お客様の反応は…

楽しみです





今回も忙しかったです
osirase11_9.jpg

osirase11_10.jpg

osirase11_11.jpg

osirase11_12.jpg

osirase11_13.jpg

osirase11_14.jpg

11月26日、3回目の舞台を終えて、
11回目の活動を無事終了しました

今回は、黒子のお手伝いをしていただくために
新しいメンバーが7名、加わりました

とっても楽になるはずだったのに
 な?んでこんなに忙しいのか…

楽屋は相変わらずテンテコ舞い
 無駄口きく人は一人もいません

自分の役目を間違わないように
 緊張しまくりの1時間です。

いい刺激ですよ、
この年齢で、緊張することなんてないですからね

それにしても…
 ?疲れました

写真は上から
 笛吹童子
 むつごろうどん
 ご一緒に
 世界の国からこんにちわ
 道頓堀行進曲
 大阪ラプソディ    です。

舞台を広く使えるようになったような気がします







公演前はいつものように
osirase11_1.jpg

第11回公演は来る11月21日、24日、26日。
今回も、3回舞台を務めま?す

リハーサルの前
すべての衣装をつけて、時間を計ります。

失敗してもおかまいなし、本番と同じように舞台を進めます

ある意味、気楽かも…


osirase11_6.jpg

舞台裏は戦場の如し

とはいえ、何がどこにあるか、
ちゃんと分かっているのですよ、これでも…


osirase11_4.jpg

それぞれが責任を果たすべく
自分の仕事は、完璧に覚えなくてはなりません

歌手、役者、黒子兼務のおばさんたち

何よりの脳トレです


今回の内容は…
osirase11_2.jpg


osirase11_3.jpg


osirase11_8.jpg

テーマは"江戸と上方"

上方は"大阪道頓堀"を舞台にしました。

不慣れな大阪弁に苦労しましたけれど
何とかまとまったかな

最後は盆踊りのように、
輪になって"炭坑節"を踊ります 

お客様が、一人でも多く参加して下さいますように…






ほんの一場面ですが…
osirase10_9.jpg

osirase10_5.jpg

osirase10_11.jpg

osirase10_12.jpg

osirase10_10.jpg

第10回公演が終了しました。
充実した3日間でしたけど…
疲れました  やっぱり若いとは言えませんものネ?

テーマは"お母さん"でした
普段の生活も"母"ですから、その辺はおばさんの強みです。

今回は、2?6歳の小さなお客様が来られました。
昔の歌ばかりなので、
とても聞いてはくださらないと思っていましたけれど
1時間、最後まで楽しんで帰られました。
最後は一緒に踊ってもくれました
嬉しかったですね。

写真は上から
  隣組
  ご一緒に
  夕焼けとんび
  東京だよおっかさん
  東京音頭
の一場面です。
詳しくは、第10回活動日記で

以上、報告まで…




練習も大詰め
osirase10_3.jpg

来る6月6日(土)、かみふうせん第10回公演の初日です
6月8日(月)、6月10日(水)と、今回も3回舞台をつとめます。

練習も大詰めを迎え、熱が入ります。

今回は記念公演ということで、
いつもと少し違うメニューを考えています
喜んでいただけるといいのですが…

写真は"バナナ・ボート"の一場面。
メーキャップをお見せしたいのですが、
第10回活動の報告までお待ちください

osirase10_1.jpg

どこかのお座敷と間違えそうでしょ。
"花街の母"の一場面です。

衣装をつけると、女は恐ろしく変身します
   たとえ、おばさんでも…

歳を忘れるひととき…舞台ならでは

osirase10_2.jpg

何より楽しいのはこの時間

練習は6時間に及びます。
途中腹ごしらえしないと、とてももちません。

おばさんばかり、20人集まってごらんなさい!
手料理がずらっと並ぶのは、そりゃ見事ですよ

ご招待したいわ?


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2024年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ふらわぁ?ず

Author:ふらわぁ?ず
『かみふうせん活動日記』へようこそ!
ホームやデイサービスへのボランティアを生きがいに活動しているグループです。
活動することで、逆にお客様から励ましと元気を戴きながら、回を重ねています。
素人ばかりで作り上げていく舞台ですが、ご覧戴ければ嬉しいです。

フリーエリア
BGMが流れるようになっております。ON・OFFのボタンをご利用ください。
FC2カウンター
最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード

CALENDaR 12345678910111213141516171819202122232425262728293031